明けましておめでとうございます。
いよいよ、今年2020年は日本でオリンピックが開催される年になります。そこで今回はオリンピックで選手たちに提供される農産物についてです。
オリンピックで選手の方に提供される農産物は主にGAP認証されたものです。GAPとはGood Agricultural Practiceの略で農業生産工程管理のことです。これは食品の安全だけではなく環境保全や労働安全もきちんと管理されていることが認められた証です。そのため専門の検査員によって多くの審査チェック(使用農薬の種類・使用時期・保管体制、土壌の成分、使用している水の水質、他多数)を受け合格する必要があり取得するには、生産者のしっかりとした準備や努力が不可欠です。
まだGAPの取得率は低いですがこれからどんどん増えていき家庭の食卓に認証を受けた食品が並ぶようになるかもしれませんね。
第一営業部 産業資材課 池田 弾
(2020年1月)
産業資材課の詳しい概要はこちら
2023年
法人営業部門
『クラウド型アルコールチェックサービス『LINKEETH』』システム開発部門
『インターネットの使い方』高松営業所
『ヤドン公園について』松山営業所
『目隠しフェンスの施工』総務部
『電子記録債権』ドコモショップ
『dカード、d払いのご紹介』産業資材課
『少子高齢化とスマート農業』第二営業部 建設資材課
『育児休業について』化学品課
『テーブルエアーとは?』総務部
『隠れ糖尿病早期発見プロジェクト』法人営業部門
『ドコモDX商材について』システム開発部門
『会社パンフレットリニューアル』2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年