三協商事は毎年、春に「定期健康診断」、夏に「糖尿病疫学調査」を受けています。
コロナ禍の3年間で社員の約4割がメタボリックシンドローム、またはその予備群と診断され衝撃を受けました。このような状況の中で、天満病院グループ様より「隠れ糖尿病早期発見プロジェクト」のご案内をいただきました。
徳島県は県民の4人に1人が糖尿病の疑いがあると言われ、過去に22回も糖尿病死亡率全国ワースト1位となるなど、糖尿病死亡率の高い状態が続いています。
そこで、徳島県と県医師会が共同で「糖尿病緊急事態宣言」を行い、「隠れ糖尿病早期発見プロジェクト」として糖尿病予防、進行抑制のための健康づくりに取り組んでいます。
天満病院の糖尿病専門医の方が企業訪問を行い、食後の血糖値の測定結果に基づき、糖尿病予防の注意喚起と健康づくりの啓発となる講演を開催していただけます。
一般的な健康診断の検査では空腹時血糖を計測することが多く、糖尿病でない方と同じくらいの数値が出て発見しにくいのですが、食後血糖は急激に上昇する傾向があり、隠れ糖尿病を発見しやすくなります。
昨年12月、三協商事もこのプロジェクトに参加させていただきました。
その結果、隠れ糖尿病の可能性がある社員が2割いることが判明しました。
その後の糖尿病専門医のご紹介もしていただけますので、糖尿病と診断される前に治療に取り掛かることができます。
一度、糖尿病と診断されてしまうと、完治することはないそうです。
そこから様々な合併症を引き起こす原因にもなります。
今後も社員全員が働きながら健康維持が出来る取組みを継続していきたいと考えています。
総務部 総務課 増田 美香
(2023年3月)
2025年
農業資材部門
『価格高騰』建設資材事業部
『建設資材事業部取り扱い資材について』化学品部門
『結束の1年』2024年
総務部
『とくしまビジネスチャレンジメッセ2024』法人営業部門
『入社して1年』システム開発部門
『ホームページ運用代行サービス』高松営業所
『社員旅行』松山営業所
『松山営業所 改修工事』総務部
『節電』ドコモショップ
『ドコモでんきでポイ活!?』農業資材部門
『自動芝刈り機『オートモア』』建設資材事業部
『入社後初めての仕事』化学品部門
『物流の「2024年問題」』総務部
『業務改善提案制度』2023年
法人営業部門
『クラウド型アルコールチェックサービス『LINKEETH』』システム開発部門
『インターネットの使い方』高松営業所
『ヤドン公園について』松山営業所
『目隠しフェンスの施工』総務部
『電子記録債権』ドコモショップ
『dカード、d払いのご紹介』農業資材部門
『少子高齢化とスマート農業』建設資材部門
『育児休業について』化学品部門
『テーブルエアーとは?』総務部
『隠れ糖尿病早期発見プロジェクト』法人営業部門
『ドコモDX商材について』システム開発部門
『会社パンフレットリニューアル』2022年
高松営業所
『顔料について』松山営業所
『松山営業所の現場』総務部
『企業年金』ドコモショップ
『ドコモショップ藍住店のご紹介』農業資材部門
『スマート農業について』建設資材部門
『屋上緑化』化学品部門
『カーボンニュートラルと水素社会』総務部
『社内のDX化について』法人営業部門
『コロナ太りからの脱却』システム開発部門
『WEB会議・オンデマンド配信のサポートについて』高松営業所
『目地シールについて』松山営業所
『松山営業所における現場について』2021年
総務部
『提案制度について』ドコモショップ
『ドコモショップ上板店のご紹介』農業資材部門
『アシストスーツについて』建設資材部門
『第二営業部に配属となって』化学品部門
『ウイルス対策商品 Etak(イータック)』総務部
『会社の健康は社員の健康から』法人営業部門
『法人営業について』システム開発部門
『便利なショートカットのご紹介』高松営業所
『無機顔料のご紹介』松山営業所
『松山営業所への異動を経て 』総務部
『アオサギ』ドコモショップ
『ドコモショップ沖浜店のご紹介』2020年
農業資材部門
『オートモアについて』建設資材部門
『第二営業部の仕事』化学品部門
『ひと息』総務部
『糖尿病疫学調査』法人営業部門
『『withコロナ』時代のビデオ会議システム』システム開発部門
『売れるネットショップとは』高松営業所
『新型コロナウイルス感染症対策』松山営業所
『新型コロナウイルス』総務部
『封入封緘機の導入』ドコモショップ
『藍住店のご紹介』農業資材部門
『農産物のGAP認証』2019年
建設資材部門
『令和大嘗祭』化学品部門
『ウイルス対策』総務部
『糖尿病疫学調査』法人営業部門
『キャッシュレス』システム開発部門
『資格試験』高松営業所
『倉庫遮熱工事』松山営業所
『松山営業所に転勤して』総務部
『お花見』ドコモショップ
『スマートフォン教室』農業資材部門
『作物と健康を守る薬』建設資材部門
『成長に向けて』化学品部門
『これからの災害対策』2018年
総務部
『2018年を振り返って』法人営業部門
『sankyoフットサルサークル』システム開発部門
『WEBサイトをリニューアルしました』高松営業所
『高松営業所』松山営業所
『松山営業所』総務部
『総務部』ドコモショップ
『通信事業部(ドコモショップ)』農業資材部門
『第一営業部 産業資材課』建設資材部門
『第二営業部』化学品部門
『第一営業部 化学品課』総務部
『総務部』法人営業部門
『通信事業部(法人営業部門)』2017年
システム開発部門
『通信事業部(システム開発部門)』高松営業所
『高松営業所』松山営業所
『松山営業所』総務部
『総務部』ドコモショップ
『通信事業部(ドコモショップ)』農業資材部門
『第一営業部 産業資材課』建設資材部門
『第二営業部』化学品部門
『第一営業部 化学品課』総務部
『総務部』法人営業部門
『通信事業部(法人営業部門)』システム開発部門
『通信事業部(システム開発部門)』高松営業所
『高松営業所』2016年
松山営業所
『松山営業所』総務部
『総務部』ドコモショップ
『通信事業部(ドコモショップ)』農業資材部門
『第一営業部 産業資材課』建設資材部門
『第二営業部』化学品部門
『第一営業部 化学品課』総務部
『総務部』法人営業部門
『通信事業部(法人営業部門)』システム開発部門
『通信事業部(システム開発部門)』高松営業所
『高松営業所』松山営業所
『松山営業所』総務部
『総務部』2015年
ドコモショップ
『通信事業部(ドコモショップ)』農業資材部門
『第一営業部 産業資材課』建設資材部門
『第二営業部』化学品部門
『第一営業部 化学品課』総務部
『総務部』法人営業部門
『通信事業部(法人営業部門)』システム開発部門
『通信事業部(システム開発部門)』高松営業所
『高松営業所』松山営業所
『松山営業所』総務部
『総務部』ドコモショップ
『通信事業部(ドコモショップ)』農業資材部門
『第一営業部 産業資材課』2014年
建設資材部門
『第二営業部』化学品部門
『第一営業部 化学品課』総務部
『総務部』法人営業部門
『通信事業部(法人営業部門)』システム開発部門
『通信事業部(システム開発部門)』高松営業所
『高松営業所』松山営業所
『松山営業所』総務部
『総務部』ドコモショップ
『通信事業部(ドコモショップ)』農業資材部門
『第一営業部 産業資材課』建設資材部門
『第二営業部』化学品部門
『第一営業部 化学品課』2013年
総務部
『総務部』法人営業部門
『通信事業部(法人営業部門)』システム開発部門
『通信事業部(システム開発部門)』高松営業所
『高松営業所』松山営業所
『松山営業所』総務部
『総務部』ドコモショップ
『通信事業部(ドコモショップ)』農業資材部門
『第一営業部 産業資材課』建設資材部門
『第二営業部』化学品部門
『第一営業部 化学品課』総務部
『総務部』法人営業部門
『通信事業部(法人営業部門)』2012年
システム開発部門
『通信事業部(システム開発部門)』高松営業所
『高松営業所』農業資材部門
『第一営業部 産業資材課』松山営業所
『松山営業所』総務部
『総務部(総務課紹介)』ドコモショップ
『通信事業部(ドコモショップ)』農業資材部門
『第一営業部 産業資材課』建設資材部門
『第二営業部』化学品部門
『第一営業部 化学品課』総務部
『総務部』システム開発部門
『通信事業部(システム開発部門)』