皆様におかれましては、いい「お正月」を過ごされましたでしょうか?
我が家では年末に近所の釣り名人に「ブリ」を頂きまして、頑張っておせち料理に入れる照り焼き用に久しぶりに魚をおろしました。
なんで正月に魚料理を食べるのでしょうか?特に「ブリ!!!」
江戸時代までの武士は出世によって改名していたそうです。その習慣から成長により名前が変わる「出世魚」は縁起が良いと考えるようになったみたいです。
我々関西地方では「ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ」
今の自分はまだまだツバスです。頑張って「ブリ」になれるようにこの1年頑張ろう!
第二営業部(2019年2月)
第二営業部の詳しい概要はこちら
2023年
法人営業部門
『クラウド型アルコールチェックサービス『LINKEETH』』システム開発部門
『インターネットの使い方』高松営業所
『ヤドン公園について』松山営業所
『目隠しフェンスの施工』総務部
『電子記録債権』ドコモショップ
『dカード、d払いのご紹介』産業資材課
『少子高齢化とスマート農業』第二営業部 建設資材課
『育児休業について』化学品課
『テーブルエアーとは?』総務部
『隠れ糖尿病早期発見プロジェクト』法人営業部門
『ドコモDX商材について』システム開発部門
『会社パンフレットリニューアル』2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年