朝夕と冷え込みが厳しくなってきました。
この時期になると暖かいものが恋しくなってきます。
今回紹介するのは、今が収穫真っ最中のユズです。
徳島県のユズは栽培面積は約360hで生産量が約3,020t(平成17年)で高知県につぐ全国2位です。
ユズと聞いて一番に思い浮かぶのはユズ湯ではないでしょうか。ユズ湯は冬至に入ると、一年中風邪を引かない・痛風にならないと言う言い伝えがあります。
今年の冬至は12月22日(火)です。
まだ一度もユズ湯を試したことがない方は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
第一営業部 産業資材課 中一 雅人
(2015年11月)
産業資材課の詳しい概要はこちら
2023年
法人営業部門
『クラウド型アルコールチェックサービス『LINKEETH』』システム開発部門
『インターネットの使い方』高松営業所
『ヤドン公園について』松山営業所
『目隠しフェンスの施工』総務部
『電子記録債権』ドコモショップ
『dカード、d払いのご紹介』産業資材課
『少子高齢化とスマート農業』第二営業部 建設資材課
『育児休業について』化学品課
『テーブルエアーとは?』総務部
『隠れ糖尿病早期発見プロジェクト』法人営業部門
『ドコモDX商材について』システム開発部門
『会社パンフレットリニューアル』2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年