明けましておめでとうございます。
いよいよ2016年度がスタートしました。
弊社は例年、仕事始めに「新年互礼会」を行っています。
その中で社員を代表して年男、年女の人が新年の挨拶をします。今年の干支は「申年」です。
「十二支」のお話の中で有名なのは、ウシの背中に乗ったネズミが神様の家の直前でウシの背中から飛び下り、1番になったという部分でしょうか。そして、サルは9番目に辿り着いたとされています。
十二支の順では、申年(さるどし)の後に酉年(とりどし)・戌年(いぬどし)という順序ですが、これは酉に当てはまるニワトリが、犬猿の仲と言われるサルとイヌの仲裁をしていたためにこの順になったと言われています。
また申年生まれの人は、サルが賢い山神として崇められていたために、利口な人であると言われます。
弊社は今年で創立69周年を迎えます。
今年は申年と言う事で「猿も木から落ちる」と言われますが失敗を恐れる事なく社員一丸となり「猿(エン)ジン全開で」飛躍と発展の一年になりますように精進致します。
本年もよろしくお願い申し上げます。
総務部 総務課 担当 増田 美香
(2016年1月)
2023年
法人営業部門
『クラウド型アルコールチェックサービス『LINKEETH』』システム開発部門
『インターネットの使い方』高松営業所
『ヤドン公園について』松山営業所
『目隠しフェンスの施工』総務部
『電子記録債権』ドコモショップ
『dカード、d払いのご紹介』産業資材課
『少子高齢化とスマート農業』第二営業部 建設資材課
『育児休業について』化学品課
『テーブルエアーとは?』総務部
『隠れ糖尿病早期発見プロジェクト』法人営業部門
『ドコモDX商材について』システム開発部門
『会社パンフレットリニューアル』2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年